【シグナス冒険譚】愛知から宮城へ列島縦断ツーリング【計画編】

シグナス

ゴールデンウィークの連休が10連休と無駄に長いのでいっちょ遠出してみようと計画してみました。

ツーリングの目的

知人に会う

学生時代に一番仲が良かったんじゃないかと一方的に思っている後輩が宮城県は登米市に住んでいます。向こうがどう思っているかは知りません。卒業もとい中退以来、疎遠になり10数年前に少し顔を合わせた程度。たまたま仕事で仙台に訪れ、奇跡的に都合が合いほんの数分ですが会話出来ました。

愛知県と宮城県、それなりに遠いため頻繁に会えるわけではありません。飛行機なら1時間少々で仙台まで行けるみたいですがそれではつまらないです。シグナスで行くことに意義があります。

木曽路をバイクで走りたい

http://www.kisoji.com/ 「宿場」より

岐阜県中津川市から長野県塩尻市にかけて山間部を川沿いに通る区間。通称「木曽路」。仕事では何度も走ったことがある区間なのですが、暗い時間帯に走ることが多いため景色を楽しむことが出来ません。夜間では爆走している大型トラックのヘッドライトくらいしか見所がありません。そこを明るい時間にシグナスでのんびり走り景色を堪能しようといったところです。飛行機で行くわけにいかない理由の1つでもあります。

上越でラーメンを食べたい

家系総本山吉村家直系店〜高松家

新潟県は上越市に上越家というラーメン屋さんがあります。知る人ぞ知る、と言ったら語弊があるかも知れませんが家系ラーメン総本山吉村家の直系店です。

元々ラーメンは好きでしたが学生時代に横浜に住んでいた関係で家系ラーメンにハマりました。地元愛知でも家系ラーメンを求めて食べ歩きました。現在では家系どころかラーメン自体まともに食べれない身体になってしまいましたが、毎日毎食ラーメンを食べるような無茶をしなければよほど大丈夫だろうと勝手に思い毎月もしくは数ヶ月に一度くらいはラーメンを食べに行こうかなと考えています。その記念すべき一発目に上越家を訪れようというのが狙いです。

実は昨年、仕事で新潟方面へ行った際に上越家に立ち寄ってみたら休みだったという苦い思い出があるのでその復讐も兼ねてます。

自分への挑戦として

昨年末、大晦日から元日にかけて阿久比〜熱田神宮まで徒歩で往復するという偉業(?)を達成しました。

詳しくはこちら↓

【オーバーナイトハイク】2020年最後の挑戦、そして2021年最初の試練【スカウト精神】
2020年は自分にとって激動の1年のだった。クローン病と診断され、初めての長期入院。そして手術。 事の始まりは6月の頭、仕事中に猛烈な腹痛に襲われ救急搬送。ちなみに救急車は初めてではない。それ以前にも似たような腹痛で運ばれたことがある。その...

往復で約44km、時間にして8時間弱。最後の1時間くらいは疲れたというよりも足が痛くてたまらなかった記憶が生々しいです。あれから早4ヶ月、痛みはすっかりなくなりました。先回は徒歩で頑張ったので今回はシグナスで頑張ろうかな〜っといったあたりですかね。かつてRZRに乗っていたときは横浜まで下道で行ってみたり(帰りは高速)あちらこちら走り回りましたが基本的に日帰り圏内だったのでそこまでの距離は走ってません。車の場合は横浜へラーメンを食べに行き、そのまま帰ると見せかけて愛知を通り過ぎて香川までラーメンを食べに行ったことがあります。所々高速も使いましたが。

愛知〜横浜〜香川〜愛知の距離を調べると大体1500km。今回計画している愛知〜宮城の往復と似たような距離になります。しかし車なら高速を使えますがシグナスは125ccなので使えません。それどころか国道1号のバイパスですら所々通行禁止のところがあります。そういった面では少々不安がありますが、だからこそ挑戦する価値があるとも言えなくもないかもしれないかもしれません。

給油予定場所:往路(阿久比〜上越)

前置きが無駄に長くなりましたが本題に入ります。上越辺りまでの道は通ったことがありまだ記憶に新しいので余程問題は有りませんが、先程述べた125ccは高速を使えない件に加え走行可能距離の問題があるので予め給油箇所を絞り込んでおきます。

Google先生によると阿久比から上越家まで349kmあるそうです。シグナスの燃料タンク容量は7.1リットルあるそうなのでリッター辺り35kmで計算すると248.5km走れることになります。とはいえ空になるまで走るわけにはいかないので200kmくらい走ったら給油することにします。

ちょうど塩尻市までが200km程でセルフのスタンドがたくさんあるみたいなのでここら辺で1回目の給油と休憩をすることにします。上越家まで残り約150km。

給油予定場所:往路(上越〜登米)

上越家から登米市まで412km。給油ワンストップで行けるか微妙な距離です。当初は上越で食事して給油もしようと考えていましたが、塩尻から上越家までが156kmと50kmくらい給油まで余裕があるので食事して少し走ってから給油することにします。

柏崎市がスタンドもあり距離も50km足らずとちょうど良さそうです。道も国道8号を真っ直ぐ行くだけです。

さて、柏崎市から登米市までナビで道順を確認したところ、日本海沿岸を進み東へ抜ける道と斜めに内陸部を抜ける道と表示されました。時間的にはどちらも大差なさそうですが問題は給油です。せっかくなので日本海を眺めて行きたい、というのもあります。しかし問題はちょうど良い場所にスタンドがあるかどうか。

200km位走って給油、というのは無理そうなので、日本海沿いのルートをとり、村上市と新庄市辺りで給油して行くことにします。柏崎〜村上が約130km、村上〜新庄が約150km、新庄〜登米が約束100kmなのでこれなら余裕を持って走れそうです。ルートに関しては一本道ではありませんがこの辺りは良く知らない道なのでナビ頼みです。

走行予定経路:復路(登米〜?)

往路は後輩との約束があるのであまり余裕がありませんが復路はとくに急ぐ必要もないので未定です。往路が日本海側だったので復路は太平洋側にしようかなとは考えていますが。横浜辺りで知人を訪ねるかもしれません。完全に未定です。

あとがき

復路はともかく往路の下調べはほぼ完璧となりました。上越以北はナビ頼みですが小さな車両なので間違えて狭い道に入ってどうこうという心配もありません。いつぞやの踏切で立ち往生した大型トラックのような事態は起きないといってもいいでしょう。

4/30に出発予定なのでもうあまり日がありません。スマホをナビ代わりに使うつもりですがホルダーすらまだありません。他にも用意して取り付けたい装備があります。あと出発前に点検しておきたい箇所も。

以降、【点検・整備編】、【準備編】と続いていきます。

つづく

コメント

タイトルとURLをコピーしました